GO! GO! アスレチックRUN!
GO! GO! アスレチックRUN!
マリオランみたいな感じに改造してみた。 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
ノードン:
105 / 512
ワイヤー:
70 / 1024
更新日:
2021年06月25日 01:59
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン
































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
ボンバーマン(2人用)
ボンバーマンを再現したゲームです。
2人で対戦できます。
---
ボンバーマン作りました!
ゲームIDはG001GLM2Fです
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twitter....
4ヶ月前
4ヶ月前
ジャンピングマリオ3.1(ハード)
マリオをジャンプさせ続けてスコアを稼ぐゲームです。
---
ジャンピングマリオ3.1(ハード)公開しました!
G 003 WW0 CMP
前のバージョンからスピードアップと動作の修正しました
#は...
4ヶ月前
4ヶ月前
MINE SWEEPER(マインスイーパー)
マインスイーパーの再現です。
---
マインスイーパをサックリ作ってみました。
まだ雑な作りですが、良ければ遊んでみてください!
I've made a Minesweeper.Please try to play it if you like.
...
4ヶ月前
4ヶ月前
アスレチックゲーム 1
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twitter.com/katsutter0827/status/1562378026909782017
4ヶ月前
4ヶ月前
F-ZERO EXPERT
お待たせ致しました
F-ZEROシリーズ公開です。
※連結作品ではありません
ID
PRACTICE(練習) G 007 0FK WVL
NOVICE(初級) G 006 XH1 BVD
EXPERT(中級) G 006 PLJ 18W
まとめてDL…はこちら
プログラマID...
1ヶ月前
1ヶ月前
星のカービィ Ver.0.04
#星のカービィ #カービィ 制作中断するので、出来たところまでを公開
一応アニメーションとかするので誰かの参考になれば
リプライに動画あります
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
-...
4ヶ月前
4ヶ月前