くるりんワールド2 バネ砂漠
くるりんワールド2 バネ砂漠
くるくるくるりんの再現ゲームです。
壁にぶつからないように進むゲームです。
くるりんワールド2公開しました。バネを使うコースです。慣性が無くなって操作しやすくなりました。 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
ノードン:
408 / 512
ワイヤー:
317 / 1024
更新日:
2021年06月26日 16:15
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン








































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
懐かしのカラーテレビゲーム2
Pong!を再現しています。
ボールをはじいて、相手のミスを誘い、相手が弾き返せなかったら勝ちの卓球風のゲームです。
ジョイコンを傾けて操作します。
---
はじプロでPong!を作ってみた。パドル操作...
4ヶ月前
4ヶ月前
カービィ vs Mr.フロスティ
「星のカービィ」の再現です。
---
カービィ VS Mr.フロスティ
Aでホバリング、Bで吸って戦おう!
G 002 GWK KB2
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twitter.com...
4ヶ月前
4ヶ月前
ナイトメアしゆーてんく
#はじめてゲームプログラミング
ZLZRで時限装置設定、AでVT弾のみの連射
時限3.8以上でA押すと自爆するバグ
Lスティック左右
Rステ 上下
#夢の泉の物語
リスポーン地点撃つと、的が拡散せる。
BGM...
4ヶ月前
4ヶ月前
コックkwskの音当てミニゲーム
#はじめてゲームプログラミング
#やしグラID
重複しない乱数を使って星のカービィ3のミニゲームのようなものを再現してみました。
改良の余地はありますがひとまず。
---
https://twitter.com/...
4ヶ月前
4ヶ月前
重力ヒト ver1.06
重力姫の移動システムを再現してみました。
リンゴの破壊状況(順序問わず)を保存してリトライする仕組みや、主人公と一緒に移動するボールなども作ってみました。
(カウンタを使った変数も利用してます)
#T...
4ヶ月前
4ヶ月前
カービィのエアグラインっぽいど
Aボタンを押したり離したりして進むゲームです。
---
【カービィのエアグラインっぽいど】を公開しました!
アドバンスでデラックスなミニゲームです。
Aボタンだけでサクッと遊べます。
ID :...
4ヶ月前
4ヶ月前
SASUKE1stステージ風2Dアスレチック
有名番組SASUKEを再現したゲームです。
---
はじプロでSASUKE風のステージ作りました!
ゲームID:008 T9Y KBD
本家並みの難易度になっていますので是非遊んでみてください!
良けれ...
4ヶ月前
4ヶ月前