UFOとワープノードンで人の視点を変える仕組み
UFOとワープノードンで人の視点を変える仕組み
#はじプロ #NintendoSwitch
#GameBuilderGarage
あまり期待しないでくださいあと引力も使ってます。でも41ノードンに収めることが出来た!でもヒトの移動が早すぎるとちょっと変になるのが欠点。
ノードン:
41 / 512
ワイヤー:
33 / 1024
更新日:
2022年04月12日 17:36
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン

















ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
ナルティっぽいカメラサンプル
カメラ視点移動のテンプレートです。
ナルティメットストームシリーズのカメラ再現をしたそうです。
---
【そのままつかえるサンプル配布】
はじプロで某ナル○ィメット風視点のカメラが入ったサンプ...
5ヶ月前
5ヶ月前
タッチ&スワイプ onはじプロ
画面をタッチしてスクロールすることができる仕組みをプログラミングしています。
スマホゲームのような動きを3種類再現しています。
タッチパネルを使用するゲームで利用することができるテンプレートです...
5ヶ月前
5ヶ月前
戦えピヨコ あれもどき
ピヨコの砲台を移動させて、
エイリアンとUFO(?)を倒しましょう。
クリアが難しそうですが、
弾を撃たないエイリアンがいるので、
そこに注目して打開していきましょう。
#はじめてゲームプログラミ...
5ヶ月前
5ヶ月前
キャトルミューティレーター Cattle mutilator
プログラマー名:さかなくん
市民を捕獲していくゲーム。障害物などはビームで壊して隠れている市民を見つけよう!
一部、捕獲できないキャラクターもいるため確認しつつ吸い込もう!
全部で15人捕まえら...
5ヶ月前
5ヶ月前
タッチ位置のモノをこわす!
タッチしたモノを壊すテンプレートです。
RPGやアクションゲーム等に利用することができます。
---
タッチした位置にあるモノを壊すサンプルプログラムです。
タッチ位置のモノをこわす!
ゲ...
5ヶ月前
5ヶ月前
オッサムシュミレーター
ワールドトリガーの世界観を作りたかったゲームのヒト操作、UFO操作のMAP
---
制作過程の
MAPも公開しています。
ロック掛けてないので
皆さんのゲーム作りに
使っちゃって下さい!
只...
5ヶ月前
5ヶ月前
You see me scrolling
エンドレスシューターの視差スクロールに取り組んでいます
---
I'm working on parallax scrolling for an endless shooter G 008 MDW 52C #GameBuilderGarage
---
https://twitter.com/spaceman300...
5ヶ月前
5ヶ月前