くるくるぐるぐる
くるくるぐるぐる
一部止まってたので修正しました!!こちらでおねがいします! #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
ノードン:
81 / 512
ワイヤー:
57 / 1024
更新日:
2021年07月04日 23:31
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン

































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
くるりんのテンプレート
くるりんシリーズ(イライラ棒のようなゲーム)のテンプレ作った。すぐ近くにゴールがある単純なコース。耐久力とクリアタイム表示なし。 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://t...
5ヶ月前
5ヶ月前
くるくるとくるりんするやつ ver2
ゴール後の動き、回転方向変換の調整、地形の微調整をして、ver2として投稿。あとは、ゴール後に鉛直方向に動くのを何とかしたい。
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twi...
5ヶ月前
5ヶ月前
絶対やりたくない電撃イライラ棒Ver1.0
「絶対やりたくない電撃イライラ棒Ver1.0」公開
よかったら感想聞かせてください。考えうる限りダルく作りました。
ゲームID: G 004 Y40 RKW
プログラマー: P 001 RD3 YK0
#はじめてゲーム...
5ヶ月前
5ヶ月前
ヘベレケUFO 飲酒運転ダメッ!ゼッタイ!!
ヘベレケUFOという名の通り、変な動きを制御しながらイライラ棒をクリアするゲームです。
---
イライラ棒みたいなゲームですが、UFOが酔っているので変な動きをします。
#はじめてゲームプログラミ...
5ヶ月前
5ヶ月前
UFOでイライラ棒?
イライラ棒作りました #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twitter.com/nobucky25/status/1410184837734883334
5ヶ月前
5ヶ月前
くるりんワールド2 バネ砂漠
くるくるくるりんの再現ゲームです。
壁にぶつからないように進むゲームです。
---
くるりんワールド2公開しました。バネを使うコースです。慣性が無くなって操作しやすくなりました。 #はじめてゲーム...
5ヶ月前
5ヶ月前
イライラグラヴィティー
電撃イライラ棒のように、壁に当たらないように進めていくゲームです。
---
息子の4作目。ペース早すぎ。
引力ノードンを使ってイライラ棒みたいなのを実現してる。設計が回路みたいで綺麗。
でもイ...
5ヶ月前
5ヶ月前