2進数変換
音ゲーを作る際に複数ノーツの出力タイミング情報を圧縮してノード節約する方法
@v_shiko_anzu 何となく出来そうと思って提案しましたが、思っていたよりノードンを使いました。
ゲームID: G 005 XDL R9N
動画では定数を書き換えて右側で確認していますが、この部分は実際の処理には不要です。
ノードン:
104 / 512
ワイヤー:
140 / 1024
更新日:
2021年06月27日 21:21
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン














ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
HD振動 詰め合わせ
しんどうノードンをいじっていたこの数週間でいろいろな振動モーションを作ったので、いい感じなやつをサンプル集的にまとめました。
ゲームID : G 001 RBW N2G
#はじめてゲームプログラミング #GameBu...
4ヶ月前
4ヶ月前
ショベルカーのテスト
ショベルカーを使用したゲームです。
---
Joy-Conをレバーに見立てたショベルカーの試作
キャタピラが切れたりバケットが飛んでいったり色々調整してたらモノノードン上限になってしまったので、テスト...
4ヶ月前
4ヶ月前
[サンプル]敵を踏んでハイジャンプ
サンプルの紹介です。
---
敵を踏んだらハイジャンプするロジックを組みました!
答えに辿り着くまで大変だったが、意外と単純でノード数も少ないロジックだった…
サンプルを公開しましたので、...
4ヶ月前
4ヶ月前
HAJIPROTALE わを男戦 ver1.0
UNDERTALEなわを男さんの部屋。
音楽も攻撃もよいね。まぁ即やられてしまうんですけど。
UNDERTALEってこんな難しかったっけ。
ひつぜさんとTACTYさんに託した。
405号室
HAJIPROTALE わを男戦 ver 1.0
G 008 8H...
4ヶ月前
4ヶ月前
サイコロを3つ振るだけのサンプル
サイコロを3個振るだけのサンプル。サイコロ1つあたりのノードン数は、オシャレなモノ(サイコロ自身)と出力用のワイヤーワープ入口を含めて10個。ワイヤーは14本がすべて内部で完結。なので理論上50個くらいは出...
4ヶ月前
4ヶ月前
まめ環状けだまる線MAP
「まめ環状けだまる線MAP」
GAME ID: G 004 DFF TWC
素材用MAP です。
こちら、まあまあノードンに余裕がありますので、なにか閃いた方は自由にご活用いただけると嬉しいです。
#はじめてゲームプ...
4ヶ月前
4ヶ月前
ツインスティックシューティング
マッピングノードンを初めて使ってみたけど、
応用の幅は広そうだ
後は装飾をなんとかしていきたいよね、
絵とかは描けないけども、なにか方法は考えておこう。
#はじめてゲームプログラミング #N...
4ヶ月前
4ヶ月前
Rhythm Heaven
ヒトノードンで踊るリズムゲームです。
---
i dont have a capture card so the video is choppy but it shows you the basic gist of what the game is.
Code: 006 H07 Y2B
#GameBuilderGarage ...
4ヶ月前
4ヶ月前