ゲームきりかえノードンでデータ引き継ぎ その2 ヒト移動
ゲームきりかえノードンでデータ引き継ぎ その2 ヒト移動
値転送機能の実験
ゲームID: G 004 DG7 XRD
ノードン:
279 / 512
ワイヤー:
300 / 1024
更新日:
2021年07月14日 21:32
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン



































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
オッサムシュミレーター
ワールドトリガーの世界観を作りたかったゲームのヒト操作、UFO操作のMAP
---
制作過程の
MAPも公開しています。
ロック掛けてないので
皆さんのゲーム作りに
使っちゃって下さい!
只...
4ヶ月前
4ヶ月前
余り、切り捨ての方法。および大きな数の表示サンプル
余り、切り捨ての方法。および大きな数の表示サンプルを公開しました。2枚目のガレージ表示の数値がズレてるのはカウンターによる1フレームの遅延のため #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
h...
4ヶ月前
4ヶ月前
レッキング神社~とにかく壊せ!~ ver.2
#はじめてゲームプログラミング
新バージョン投稿
主な変更点
①ワールド
宇宙では視点によってスコア表示等が見えなくなる事があったので夕方に変更。
②点数計算調整
前バージョンで倍率が跳ね上がり...
4ヶ月前
4ヶ月前