操作説明
VS バグノードン
双剣と弾で敵を倒すゲームです。
大乱闘スマッシュブラザーズのようなアクションゲームに似ています。
ゲーム名:VS バグノードン
操作説明:G 001 HJX 5VR
本編:G 001 CMP 3TG
双剣とボブ・アリスの協力でバグノードンを倒せ!
・・・だが、「もう一人」の協力者が居なければ、この敵を倒すことは出来ないだろう
#はじめてゲームプログラミング
ノードン:
486 / 512
ワイヤー:
537 / 1024
更新日:
2021年08月14日 16:33
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン















































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
遊びにくさの化身みたいなゲーム
〈遊びにくさの化身みたいなゲーム〉
つくったー!
動画みてもなに起こってるか分からないかもしれない。やってみればきっと分かる。ルールを探るのも面白いよ。たぶん。おそらく。
G 008 T4V 1F3
#はじプロ #は...
2ヶ月前
2ヶ月前
空中ダッシュ!のしくみ
Z軸補正用の動かせるモノを流用して空中ダッシュを実現しているプログラムです。
アクションゲーム等、空中ダッシュを実装する際のテンプレートとして利用できます。
---
自己流の空中ダッシュプログラ...
6ヶ月前
6ヶ月前
こっそりゲーミングver.2.0
Wii U版 ゲーム&ワリオのミニゲーム、ゲーマーの再現ゲームです。
隠れながらゲーム内でゲームを続けていくゲームです。
ゲームの中でゲームをして、時々見られるときに寝ている振りをして
ゲームをして...
6ヶ月前
6ヶ月前
UFO、クリアせよ!
ラジコン機のような縦と横の操作でUFOを制御し、
リンゴを集めていくゲームです。
---
7歳時の初作品です
リンゴを全部集めてゴールしてください
上下と左右のぐりぐり操作が違うラジコン方式がい...
6ヶ月前
6ヶ月前
ジョジョの奇妙な、けだまるホッケー
けだまるがパックになっているホッケーゲームです。
相手のゴールにけだまるを多く入れたほうの勝ちです。
---
#はじめてゲームプログラミング
爆発するゲームが多いな・・・
---
https://t...
6ヶ月前
6ヶ月前
宇宙マグロバージョン2 UFOが仲間になりました
宇宙をマグロで遊覧するゲームです。
---
宇宙マグロバージョン2ですよ。
マグロが宇宙を飛び回る(?)ぜぇ!
ゲームID 001 3WH B18
#はじめてゲームプログラミング
---
https://twitter....
6ヶ月前
6ヶ月前
スタイリッシュに★を取れ!
赤い球を避けながら★を取るシンプルなゲームです。
---
引力ノードンで何か1つ作れないかな?→できました。
赤い球を避けながら 動きまくって★を取れ!
G 004 M9T MTV #はじめてゲームプログラミング...
6ヶ月前
6ヶ月前