のぼる空のおさんぽ
のぼる空のおさんぽ
夕焼けを見ながら空中のコースを登っていくアスレチックゲームです。
・Lスティック:移動
・Bボタン:ジャンプ
夕焼けを見ながらの3Dアスレチックゲームを作ってみたんじゃ
立体的な配置が難しかったんじゃ
ゲームID:G 004 DG0 BT8
ゲーム名:のぼる空のおさんぽ
#はじめてのゲームプログラミング
#はじめてゲームプログラミング
ノードン:
181 / 512
ワイヤー:
126 / 1024
更新日:
2021年12月19日 23:52
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン
































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
BALLOON FIGHT(BONUS STAGE)
バルーンファイトのボーナスステージを再現したアクションゲームです。
バルーンで浮いているキャラクターを操作して、泡を割っていきます。
---
バルーンファイトのボーナスステージを再現してみました...
4ヶ月前
4ヶ月前
クイタランVSアイアント
クイタランを操作してアイアントを退治するゲーム作りました!
全てワザのPPがなくなるか、HPが0になるとゲームオーバーです。
(アイアントはクイタランの1.7倍の速度で動きます。)
プレイしてみてくだ...
4ヶ月前
4ヶ月前
オバケの乗っ取り大作戦2 ~Possession G2~
敵に憑依することができるオバケとなって敵を倒していく縦スクロールアクションゲームです。
様々な敵が用意されており、攻撃も変わります。
また、ボスに憑依することでクリアするというユニークなゲーム...
4ヶ月前
4ヶ月前
ぎちょう式ハクスラRPG3
入るたびに道が変わる不思議なランダムダンジョンRPGゲームです。
宝箱やアイテムを集めながら敵を倒していきます。
シンプルですが複数階層あります。
---
「ぎちょう式ハクスラRPG3」完成!今回の...
4ヶ月前
4ヶ月前
100時間生きたいワイ(無人島編)
アイテムを拾って生き残るゲームです。
---
ゲームをプログラミング出来る例のやつで自作ゲーム投稿しました♪
タイトル:100時間生きたいワイ(無人島編)
ID:G 000 FC1 DHP
とある工夫で丸太を渡り...
4ヶ月前
4ヶ月前
3Dアスレチック【HARD】
回転するサイコロをジャンプで乗り越えたり、なかなかギミックの凝ったゲームです。
---
小学2年生の甥っ子が作ったゲーム!
ここまでまとめるの、かなり大変だぜぇ。根気よく作ったな!
ゲームID: G...
4ヶ月前
4ヶ月前
Combat Robot
アクション映画のワンシーンを思い起こさせるアクションゲーム!
---
こんな感じのゲームです G006 MVG K03 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twitter.com/geekhouse8ou...
4ヶ月前
4ヶ月前