1オクターブじゃ足りない人の為のノードン節約型音楽シーケンサ
1オクタープじゃ足りない人の人為のノードン分約型音楽シーケンサヤ
昨日のシーケンサーが進化?しました。
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
ノードン:
125 / 512
ワイヤー:
36 / 1024
更新日:
2021年07月19日 23:12
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン














ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
-盆婆満- Ver.1.1
ボンバーマン風アクションゲーム、
『盆婆満』をバージョンアップ!
今回はグラフィックの改良の他、BGMも再現しました。
ゲームID: G 000 N69 WBG
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSw...
5ヶ月前
5ヶ月前
誰でも10年前の聖杯戦争に参加できるピアノ
「誰でも10年前の聖杯戦争に参加できるピアノ」
ゲームID:G 001 0XF 2B5
F○te/Zeroの前期OPのサビだけ練習できるピアノを作りました。
黒鍵の無い調に変えているので原曲キーと異なりますが、実際のピアノ...
5ヶ月前
5ヶ月前
かさねておえかきツール
「かさねておえかきツール」
GAME ID: G 003 MV9 T63
BGM含む、コーナー自体の再現はご容赦くださいませw
透明な板を3枚用意するよりかは多少お手軽に、かさねておえかきの雰囲気が味わえるのではないか...
5ヶ月前
5ヶ月前
OMega Band -Piano Edition-
作曲ソフトをプログラミングしています。
プログラミング画面で直方体をピアノロールのグリッド上に配置することで、
誰でも曲を演奏できるようになります。
BGMの作成のテンプレートとしても利用可能で...
5ヶ月前
5ヶ月前
♪BGM FF3悠久の風
「FF3悠久の風」を公開しました
こちらはBGM再現でありゲーム性は一切ありません
曲だけで460ノードンほど使用しているので素材にもならないと思います
オッサンの自己満足です
G 007 8CP R5L
#...
5ヶ月前
5ヶ月前
なんちゃって爆弾男もどき ver1.6
なんちゃってボンバーマン、アップデートしますた
・アイテムの配置をランダムにしました
・ランダム移動の敵のアルゴリズムを修正しました
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
--...
5ヶ月前
5ヶ月前
MEGALOVANIA
MEGALOVANIAの演奏プログラムです。
BGM風に少しアレンジされていますが、忠実に再現されています。
---
MEGALOVANIAを演奏してみました
ID: G 008 PBV YFJ
#はじめてゲームプログラミング
#G...
5ヶ月前
5ヶ月前