はじカミはNintendo Switch 用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(略称:はじプロ)で、みんなが作ったゲームIDを公開、共有するサイトです。

はじプラトゥーン ver1.2

はじプラトゥーン ver1.2

『はじプラトゥーン ver1.2』配信のお知らせ
・結果画面にキル数とデス数を表示
・残り20秒になった時の表示を追加
・相手インクを踏んだ時の画面効果を追加
・インクメーターの表示方法を修正
・その他遊びやすくする修正

G 008 BFV JH3
#はじめてゲームプログラミング
#NintendoSwitch


ポルック / Polook @porukku_pp
『はじプラトゥーン ver1.2』配信のお知らせ
・結果画面にキル数とデス数を表示
・残り20秒になった時の表示を追加
・相手インクを踏んだ時の画面効果を追加
・インクメーターの表示方法を修正
・その他遊びやすくする修正

G 008 BFV JH3
#はじめてゲームプログラミング
#NintendoSwitch
9ヶ月前
ポルック / Polook @porukku_pp
9ヶ月前

執筆者:
はじカミ編集部
プログラマー: P 004 H9P BF3
ノードン: 476 / 512
ワイヤー: 650 / 1024
更新日: 2022年09月06日 19:23

力作度分析

ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン
モノノードン モノノードン 83
さわっているセンサーノードン さわっているセンサーノードン 47
ANDノードン ANDノードン 42
テクスチャノードン テクスチャノードン 41
フラグノードン フラグノードン 39
けいさんノードン けいさんノードン 29
タイマーノードン タイマーノードン 21
定数ノードン 定数ノードン 18
マッピングノードン マッピングノードン 16
音を鳴らすノードン 音を鳴らすノードン 15
くらべるノードン くらべるノードン 13
NOTノードン NOTノードン 12
0から変わったしゅんかんノードン 0から変わったしゅんかんノードン 10
カウンターノードン カウンターノードン 10
ことばつきモノノードン ことばつきモノノードン 8
モノワープ出口ノードン モノワープ出口ノードン 8
モノワープ入口ノードン モノワープ入口ノードン 7
エフェクトノードン エフェクトノードン 6
ワイヤーワープ出口ノードン ワイヤーワープ出口ノードン 5
数つきモノノードン 数つきモノノードン 5
ワイヤーワープ入口ノードン ワイヤーワープ入口ノードン 4
BGMノードン BGMノードン 4
モノを発射ノードン モノを発射ノードン 4
スティックノードン スティックノードン 4
オシャレなモノノードン オシャレなモノノードン 3
ボタンノードン ボタンノードン 3
位置センサーノードン 位置センサーノードン 2
ランダムノードン ランダムノードン 2
絶対値ノードン 絶対値ノードン 2
+-反転ノードン +-反転ノードン 2
ヒンジれんけつノードン ヒンジれんけつノードン 1
ヒトノードン ヒトノードン 1
スタートしたしゅんかんノードン スタートしたしゅんかんノードン 1
ワールドノードン ワールドノードン 1
うごかせるモノノードン うごかせるモノノードン 1
リトライノードン リトライノードン 1
UFOノードン UFOノードン 1
のばせるモノノードン のばせるモノノードン 1
カメラノードン カメラノードン 1
速度センサーノードン 速度センサーノードン 1
あたまノードン あたまノードン 1

ゲームID

このゲームを遊んだら

👍 評価を登録


お友達へのシェアもお願いします

評価・レビューコメント

こちらからコメントを残すことができます。攻撃的な内容はすぐに削除されますので平和な内容を心がけてください。

最初のコメントを投稿しましょう

関連ゲーム

余り、切り捨ての方法。および大きな数の表示サンプル

余り、切り捨ての方法。および大きな数の表示サンプルを公開しました。2枚目のガレージ表示の数値がズレてるのはカウンターによる1フレームの遅延のため #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --- h...
9ヶ月前

勇者ノードン 試作品

ちょっと操作方法とか入れて手直し #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --- https://twitter.com/PlumReisen/status/1506451190359355401
9ヶ月前

ヒトノードン 追尾移動

ヒトノードンを使用して追尾移動するテンプレートです。 --- もしかしたら需要があるかもしれないので今回のヒトノードンの動きを個別に用意しました。追尾型はあれから更に改良しましたが、ゲーム本編への...
9ヶ月前

エセとぅーん

どのくらいスOラトゥーン要素があるのかは、プレイしてからのお楽しみですね。 --- スOラトゥーンっぽいゲームを作りました。ジョイコン横持ちの2人対戦専用です。せっかく作ったので、できれば遊んでやっ...
9ヶ月前

シールド回復

十字上ボタンでシールド回復、Xボタンでキャンセルするプログラムです。 アクションゲームやFPSゲーム等のHP回復のように使用することができるテンプレートです。 --- #はじめてゲームプログラミング #N...
9ヶ月前

"動けるモノ"の慣性制御のサンプル

空中で動いているモノの慣性を制御するテンプレートです。 --- 空中にある"動けるモノ"の慣性制御のサンプル ゲームID:G 005 03G 0T9 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --- https...
9ヶ月前

タワーディフェンス(未完)

タワーディフェンスを再現しようとして挫折したそうですが、参考になるかもです。 --- 無理や。私の実力では難しかった。取り敢えず公開してみる。 i give up XD #GameBuilderGarage #はじめてゲ...
9ヶ月前

1min Fighter

どうしようもなくなったので公開して終わりますw #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --- https://twitter.com/pboty/status/1408024205665312776
9ヶ月前

2次関数から放物線を描いて落下して壊れるサンプル

オブジェクトを投げると、2関数から求めた放物線を描いて落下し、 地面に到達したら壊れるプログラムです。 物の落下放物線を実装するのに使用できるテンプレートです。 --- 実は初めての投稿w 「...
9ヶ月前