コロコロフィシュ
コロコロフィシュ
新しくゲーム作りました。コントローラーを傾けて遊ぶゲームです。また、ヒトを動かすプログラムを確認する用で作ったゲームもあります。自分用でしたが、プログラム画面をメモ使って少し整理したので参考にしてみてください。 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
ノードン:
58 / 512
ワイヤー:
28 / 1024
更新日:
2021年07月25日 00:15
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン

























ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
ヒトからラジコンでにばげろ!(v0.1)
#はじめてゲームプログラミング
遊んでみて
---
https://twitter.com/QZN7IglyaXOL80E/status/1546104948366008321
5ヶ月前
5ヶ月前
ヒトノードンでツインスティックシューターの動き
以前「ツインスティックシューターっぽい動き」を公開しましたが、これは「ヒトノードンを使ったツインスティックシューターの動き」のしくみデータです。
Lスティックで移動、Rスティックで攻撃です。
#は...
5ヶ月前
5ヶ月前
段ボールに隠れるヒト
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
新しい小ネタができました♪
---
https://twitter.com/niwaka_yellow/status/1455008117951897601
5ヶ月前
5ヶ月前
ヒトノードンをせんかい速度0でも回転させる方法 +車
#はじプロ #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
G 005 02C GV8
ヒトノードンをせんかい速度0でも回転させる方法 の改善版です。DLしなくても直し方はとても簡単です。
無事車でも出来ました!(...
5ヶ月前
5ヶ月前
βバージョン3 吸い込み注意!おにごっこ
これはバッドプラクティスですが、適当な仕様変更はたいていバグか考慮漏れがあるので注意が必要…
赤白のヒトが崩れると見た目がアレだったので、黒に変えたら見づらい
それとやっぱりエフェクトは無い...
5ヶ月前
5ヶ月前
ヒトノードン車サンプル
「ヒトノードン車サンプル」を公開しました。
初の試みなのでバグがあったらごめんなさいw
ヒトノードンなので上に当たり判定がデカイのとバックができないのがデメリットですw
#はじめてゲームプロ...
5ヶ月前
5ヶ月前
ヒトノードン・シーケンサー
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
コントローラー振動の活用法
---
https://twitter.com/pima_pima_P/status/1407309013952319491
5ヶ月前
5ヶ月前
大型トレーラーで交差点を左折しよう 歩行者視点
ヒトノードン視点で大型トレーラーの左折を見られるようにしました😆
今回もけだまるにドライバーを務めてもらいましたww
ゲームID G 006 NT1 5VT
#はじめてゲームプログラミング
#NintendoSwitch...
5ヶ月前
5ヶ月前