けだまるのテルミン Ver2.0 (ゲームモード追加版)
テルミン 大きな古時計
ジョイコンのモーションセンサーで両手を動かして演奏する楽器のテルミンを再現した音楽ゲームです。
左手で音量、右手で音程を調整します。
前回のバージョンからのアップデートがされていて、大きな古時計の譜面に合わせて演奏するとけだまるたち増えていきます。
パーフェクトを取るとちょっとしたおまけが見れます。
・ZLボタン:音色の変更
・Aボタン:ビブラート
ID:G 002 WK2 NT2
先日作ったけだまるのテルミンにゲームモードを追加しました。
「大きな古時計」の譜面に合わせて演奏すると、けだまるたちが増えていきます。
パーフェクトをとるとちょっとしたおまけが見れます。
#はじめてゲームプログラミング #GameBuilderGarage
ノードン:
441 / 512
ワイヤー:
366 / 1024
更新日:
2021年11月14日 04:27
力作度分析
ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン






































ゲームID
評価・レビューコメント
最初のコメントを投稿しましょう
関連ゲーム
Mario vs. Donkey Kong
ドンキーコングをはじプロで再現したゲームです。
---
My first game in GBG is a faithful remake of Mario vs Donkey Kong. I put a lot of effort into it :) #GameBuilderGarage #NintendoSwitch
-...
9ヶ月前
9ヶ月前
2WAY BEATS(試作)【はじプロシティ 2-46】
2方向からノーツが流れてくる音楽ゲームを作りました。譜面はチュートリアルっぽくしています。それとロングノーツ作りにも挑戦してみました。よろしくお願いします。
#はじめてゲームプログラミング #はじプロ
...
3ヶ月前
3ヶ月前
はGP_暴走けだまるロケット
完成
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
---
https://twitter.com/Mikanseizin427/status/1505392149780598786
9ヶ月前
9ヶ月前
Mario Golf
TY OG Template #GameBuilderGarage #NintendoSwitch
---
https://twitter.com/AgingSilver/status/1567239775610085376
9ヶ月前
9ヶ月前
nano GRAVITY
「nano GRAVITY」
低重力空間で武器の反動を駆使してけだまるを救え!
全8面のスコアアタックです。
G 008 5K2 WRT
※スコアはクリアすると表示されます。
※けだまるは繊細なので踏むと死んでしまいます。ご注意...
2週間前
2週間前