はじカミはNintendo Switch 用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(略称:はじプロ)で、みんなが作ったゲームIDを公開、共有するサイトです。

リアルクレーンゲーム【第1弾】

リアルクレーンゲーム【第1弾】再うp

【ゲームIDを変更してしまった為、再うpしました。】
リアルクレーンゲーム第1弾がさらに楽しく、遊びやすく改良しました。

執筆者:
でんでんアフロ
プログラマー: 作者情報未登録
ノードン: 468 / 512
ワイヤー: 507 / 1024
更新日: 2022年09月24日 01:09

力作度分析

ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン
モノノードン モノノードン 140
フラグノードン フラグノードン 36
くらべるノードン くらべるノードン 36
定数ノードン 定数ノードン 33
タイマーノードン タイマーノードン 22
マッピングノードン マッピングノードン 21
カウンターノードン カウンターノードン 18
エフェクトノードン エフェクトノードン 16
ANDノードン ANDノードン 14
オシャレなモノノードン オシャレなモノノードン 11
モノワープ入口ノードン モノワープ入口ノードン 11
自分メモノードン 自分メモノードン 11
テクスチャノードン テクスチャノードン 9
ことばつきモノノードン ことばつきモノノードン 8
位置センサーノードン 位置センサーノードン 8
+-反転ノードン +-反転ノードン 8
ボタンノードン ボタンノードン 7
NOTノードン NOTノードン 7
音を鳴らすノードン 音を鳴らすノードン 7
スライドれんけつノードン スライドれんけつノードン 6
ヒンジれんけつノードン ヒンジれんけつノードン 4
スティックノードン スティックノードン 4
フリースライドれんけつノードン フリースライドれんけつノードン 4
0から変わったしゅんかんノードン 0から変わったしゅんかんノードン 4
まわせるモノノードン まわせるモノノードン 4
モノワープ出口ノードン モノワープ出口ノードン 3
BGMノードン BGMノードン 3
さわっているセンサーノードン さわっているセンサーノードン 2
ランダムノードン ランダムノードン 2
スタートしたしゅんかんノードン スタートしたしゅんかんノードン 2
ワールドノードン ワールドノードン 1
数つきモノノードン 数つきモノノードン 1
引力ノードン 引力ノードン 1
モノを発射ノードン(1コ) モノを発射ノードン(1コ) 1
UFOノードン UFOノードン 1
のばせるモノノードン のばせるモノノードン 1
カメラノードン カメラノードン 1

ゲームID

このゲームを遊んだら

👍 評価を登録


お友達へのシェアもお願いします

評価・レビューコメント

こちらからコメントを残すことができます。攻撃的な内容はすぐに削除されますので平和な内容を心がけてください。

最初のコメントを投稿しましょう

関連ゲーム

アーケードシリーズ~ピザキャッチャー~

(再) ピザキャッチャーを作りました はじめてテクスチャノードンを使用したゲームかも #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --- https://twitter.com/tousoH/status/14050545855...
9ヶ月前

カプセルファクトリー [v1.1]

マリオパーティ4の同名ゲームの再現です。Aボタンでアームを動かし、ヒヨコの入ったカプセルをキャッチしましょう。 実はヒヨコを動かすことも出来ます。おすそわけで協力するか逃げ続けるかはご自由です。
9ヶ月前

UFOキャッチャー

いろんなものが釣れるUFOキャッチャーです。 --- UFOキャッチャーひとまず完成!AボタンとBボタンしか使いません 挙動が若干まだガバいですが!ランダム配置にしたり、時間制限制にして個数を競うよう...
9ヶ月前

UFOキャッチャー

リアルなUFOキャッチャーです。 --- 公開してみました!興味があればどうぞ。 めちゃくちゃ強引な部分のロジックがあるので、プログラム見られると恥ずかしいかも🤣 #はじめてゲームプログラミング ...
9ヶ月前

UFOキャッチャー

マグロや魚も獲得可能!カオスなUFOキャッチャー! --- UFOキャッチャーを作りましたよかったら遊んでみてください。 ゲームID:G 008 6PT 6YV #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --...
9ヶ月前

UFOキャッチャー v1.0

視点切り替えを行うことができるUFOキャッチャーです。 大きいものから小さいもの、いびつなものまで、様々な形のものがあるので、 実際のUFOキャッチャーを行う前のシミュレーションとして遊んでみましょ...
9ヶ月前

出目で高得点! UFOサイコロキャッチャー

UFOキャッチャーとサイコロを融合したゲームで、 サイコロをキャッチして出た目で得点が決まります。 対戦も可能です。 --- 『出目で高得点! UFOサイコロキャッチャー』 G 006 B3C D4C 改良版...
9ヶ月前