はじカミはNintendo Switch 用ソフト「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」(略称:はじプロ)で、みんなが作ったゲームIDを公開、共有するサイトです。

インベーダー part1

インベーダー part1

本格的なインベーダーゲームです。


#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch

長々作っていたインベーダーが完成したので公開します


ブラックオニキス @inko28376800
#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch
長々作っていたインベーダーが完成したので公開します
1年前

執筆者:
はじカミ編集部
プログラマー: P 004 6J2 J58
ノードン: -- / 512
ワイヤー: -- / 1024
更新日: 2021年06月17日 23:06

力作度分析

ゲームの作り込み度合いを把握できるよう、使用されているノードン数などを元にグラフ化しています。
使用ノードン

ゲームID

このゲームは、すでに削除されている可能性があります。

このゲームを遊んだら

👍 評価を登録


お友達へのシェアもお願いします

評価・レビューコメント

こちらからコメントを残すことができます。攻撃的な内容はすぐに削除されますので平和な内容を心がけてください。

最初のコメントを投稿しましょう

関連ゲーム

パックマン

#はじめてゲームプログラミング 作ったから持ってる人やってみて〜 初めてだからあんまり上手くないけどそこは...ね? --- https://twitter.com/Arutema_kanisan/status/1406210341831208971
9ヶ月前

マリオ ドット素材

#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch 先のツイートで公開したゲームで使用したテクスチャとその使い方のテンプレを公開します。 ご自由にお使いください。 --- https://twitter.com/al...
9ヶ月前

竜の島のアルバイト

ゼルダの伝説風のタクトに出てくるミニゲームの1つ、手紙を仕分けるミニゲームの再現ゲームです。 --- 風のタクトのミニゲーム再現しました。 時々、手紙が変なとこ飛んでいきますがちゃんと得点は入り...
9ヶ月前

****

mastermindの再現です。 --- あけましておめでとうございます。 mastermindをはじプロで作ってみました。 2700円でめちゃくちゃ遊べるのでみんな買おう(今更 ゲームID G 005 11Y 0ML #は...
9ヶ月前

ポリリズム エンドレス Polyrhythm Endless

初代リズム天国の「ポリリズム」を再現しました! 本家と違いエンドレスモードになっていて、5回ミスでゲームオーバーです。 テンポよく こなして レッツ ポリリズム! イェーイ! ID:G 005 J...
9ヶ月前

カプセルファクトリー

#はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch 再びマリパのミニゲームの再現です。人を球に入れると上手く動かなかったのでヒヨコで代用しました。 --- https://twitter.com/Beast_wonderful/sta...
9ヶ月前

シュウォッチもどき

Aボタンを連打して10秒間で何回押せたかを競うゲームです。 --- シューティングウォッチってあるじゃないですか?10秒間で何回Aボタン連打できるか。用はそういうやつです。 ゲームID:G006 NV2 J3H #...
9ヶ月前

Vancouver Velocity EXPEDITION

マリオカート ツアーの「バンクーバーバレー」の3D地形を再現しています。 マリカーでは入ることができない場所でも探索することができます。 コースもカーブの角度やギミック等、細部まで再現されています...
9ヶ月前

GO! GO! アスレチックRUN!

マリオランみたいな感じに改造してみた。 #はじめてゲームプログラミング #NintendoSwitch --- https://twitter.com/olnon/status/1408109264153964549
9ヶ月前